職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 IBコース(全域型)
IBコース(全域型)
No.18007 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 IBコース(全域型)
IBコース(全域型)
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資銀行部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。(400文字以下)
投資銀行部門を志望した理由は主に2つです。1つは自身の発想で顧客のニーズに応え、結果を発揮出来る仕事がしたいと考えたからです。2つ目は投資銀行業務であれば、唯一無二の案件に触れる事ができ、自身の成長に繋がると感じたからです。この2点を重視したのは、自動車保険のコールセンターでのアルバイト経験が...
これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだことと、それによってあなたが得た成果を教えてください。また、その際、あなたが周囲の方とどのように協力し、どのような役割を果たしたのかについても併せて教えてください。(400文字以下)
100人弱参加したサークルの◯◯合宿の運営係を務めたことです。運営係は本来3人ですが、今回の◯◯合宿参加は私1人となり、特に事前準備に苦労しました。結論として得た成果は一ヶ月前の参加予定者が60人程度から、100人弱まで増加に成功、合わせて諸経費を削減することで一人当たりの負担額を削減しました...
投資銀行部門において最も関心のある業務を教えて下さい。その業務を選んだ理由についても教えてください。(200文字以下)
IPO業務に最も関心を寄せています。IPOは企業にとって非常に大きな節目となるはずです。その節目を企業にとって晴れ舞台とするために、様々なプロセスを企業と取り組み上場を迎える、そのようなイメージに魅力を感じました。加えて、上場後も安定して成長し続けるためにIPO事前の課程で企業の体制を整え、リ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC