職種別の選考対策
年次:
23年卒 専門エントリー(技術)※ドコモグループにて採用
専門エントリー(技術)※ドコモグループにて採用
No.181483 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 専門エントリー(技術)※ドコモグループにて採用
専門エントリー(技術)※ドコモグループにて採用
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
NTTコミュニケーションズを志望する理由を教えてください
貴社を志望する理由はICT技術を用いて、豊かで便利な社会を実現できると考えたからである。貴社を志望した理由は2つある。1つ目は顧客の課題にそったオリジナルの提案が可能だからである。アルバイトの塾講師をするなかで生徒へのヒアリングや成績の分析から課題を特定し、弱点を克服するための課題設定と進捗管...
前問で回答した職種を志望する理由や、その職種で実現したいことを教えてください。 400文字以下
私は「顧客だけでなく、エンドユーザーまでもが便利だと感じる社会」の実現に挑戦したい。コロナ禍でサークル部員だけでなくその家族に対しても配慮のある運営体制を構築した際に、やりがいを感じたからである。ICTシステムの提供を営業職として携わることで、私のやりがいをもとに業務ができると感じたからである...
学生時代に特に頑張った経験について教えてください。 また、その中であなたの強みが発揮されたエピソードを教えてください。
◯◯として担当した8人の高校生の第一志望合格に尽力した。チューターの業務は生徒と面談を月に2回行うことである。面談では自習課題を決めることやモチベーション管理、映像授業の進捗管理を行う。私の担当生徒は映像授業の受講進捗が全体的に悪かった。そのため、面談では生徒が能動的に勉強に取り組むことを目的...
本エントリーシートでこれまでご回答いただいたものの他にアピールポイントがあれば教えてください。
私の強みはリーダーとして団体を統率する力があることだ。最後の◯◯に出場する部員を決める際、3年生が優先的に出場するか実力がある部員が優先的に出場するか意見が分かれた。協議を重ねた結果、より優秀な評価をしてもらえるように実力がある部員をメンバーにする部活の方針を定めた。議論を通じて、部員全員が目...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし