職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 総合エントリー(ICT エンジニア)※ドコモグループにて採用
総合エントリー(ICT エンジニア)※ドコモグループにて採用
No.5762 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
17年卒 総合エントリー(ICT エンジニア)※ドコモグループにて採用
総合エントリー(ICT エンジニア)※ドコモグループにて採用
17年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
下記の中で、最も力を入れた内容について簡単に説明してください 1つ以上3つ以下 ゼミ/研究室 部活/サークル/学生団体 アルバイト インターン 留学(半年以上) ボランティア ビジネスコンテスト ベンチャー起業/インターネットビジネス企画運営 アプリケーション開発 プログラミング その他 上記の中で、最も力を入れた内容について簡単に説明してください (200文字以下)
私は研究室でプレゼンテーション能力の鍛錬に力を入れた。なぜなら初対面の相手に分かりやすく伝える能力を身に着け、社会で活躍できる機会を増やしたいためである。そこで卒業研究の発表練習の機会を活かし同期と互いのプレゼンを見せ合った。そして分かりにくい点を指摘し合い、初見の相手にも伝わるよう練習を繰り...
ICT経験について教えてください <選択肢> A:技術的な経験も、興味関心もない B:技術的な経験はないが、興味関心を持っている C:授業で学んだことがある D:趣味や学業において、主に個人利用のため簡単なアプリケーション開発・システム構築を経験したことがある E:学業/アルバイト/コミュニティ活動等において、主に身近な仲間が利用するアプリケーション開発・システム構築を経験したことがある。プログラミングコンテストやハッカソン等に参加したことがある。 F:学業/アルバイト/コミュニティ活動等において、商用サービス等の不特定多数の人が利用するアプリケーション開発・システム構築を経験したことがある。プログラミングコンテストやハッカソン等に参加し、入賞経験がある。 上記の内容を具体的に教えてください。 (200文字以下)
C
私は無線通信工学の研究室に所属しており、災害時のためのネットワークに関する研究を行っている。そして研究活動を通して、これまで私たちの生活に変革をもたらしてきたネットワーク技術には、今後も人命を救うことができるほどの可能性が秘められていることを実感している。そのため将来的には、多くの人が安...
志望職種において、挑戦したいことや夢、目標を教えてください (400文字以下)
第一志望:ICTエンジニア
第二志望:マーケットクリエイター
私はICTエンジニアとして、医療のための国際ネットワーク基盤の開発に携わりたい。具体的には、新興国と先進国の医療機関を結ぶネットワークを構築することで、通信のリアルタイム性を医療の現場に活かし、新興国でも先進国と同様の医...
上記を自分が実現できると思う理由について、これまでの具体的な経験やエピソードを交えて教えてください (400文字以下)
私は、自身の強みである現状に満足することのない向上心を活かして、上記を実現したい。私はこれまで新たな集団に所属するたびに常に挑戦し、達成してきた。なぜなら、いかなる環境においても活躍できる人材を目標にしているためである。具体的には、中学では入学時上位25%だった成績を卒業時には5%まで引き上げ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信DMMグループビジネス職
-
IT・通信Unipos(旧:Fringe81)総合職
-
IT・通信リブセンス総合職
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門