職種別の選考対策
年次:
24年卒 スタッフ職(GSコース)
スタッフ職(GSコース)
No.319674 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 スタッフ職(GSコース)
スタッフ職(GSコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月12日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 2〜3チーム当たり1人 |
参加学生数 | 不明。多数 |
参加学生の属性 | 関関同立以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
JPXの上場推進部が実際に取り組んだプロジェクトを題材とするグループワークを通じて、業務内容を体験しました。香港、シンガポール、東証の情報及びある企業Aのデータをもとに企業Aを東証へ誘致するためのスライドを作成しました。
ワークの具体的な手順
チーム分けの後、企業Aが上場するメリット・デメリットを考えました。その後、カイガイマーケットと比較した東証マーケットの優位性を考えました。
インターンの感想・注意した点
時間は70分と余裕があったので、ワーク自体は難しくありませんでした。発言する人が偏っていたのでもう少し全員が発言できるように気配りすれば良かったです。インターンシップに参加して、各市場の特徴を学ぶことができて良かったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中の学生との関わりはワークのみでした。社員さんとの関わりはワーク中はほとんどありませんでした。ワーク後に座談会が用意されていたため働き方ややりがいなど疑問点を質問することができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかな方が多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
イメージよりも穏やかでした
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)