職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(地域特定コース)
総合職(地域特定コース)
No.245928 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職(地域特定コース)
総合職(地域特定コース)
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以上 |
結果通知方法 | 電話で |
自覚している長所
あらゆる事に対して粘り強く努力ができること
自覚している短所
世話好きなため必要以上に手伝ってしまうこと
上記の「長所」「短所」それぞれ時間する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。
長所:幼少期、自分より文武共に優れている兄と塾などで比較されることが多く、悔しい想いがあり、兄に勝つため人一倍努力する事を心がけていたため、粘り強い姿勢が身につきました。
短所:近所で自分が最年長であったため近所の子供達を世話する事が多く、必要以上に手伝ってしまう姿勢が身についてしまったと考...
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできた事を簡潔に記入してください。
◯名のメンバーで立ち上げた◯◯ボランティアの運営です。◯◯において1年間、取り組みました。
上記の質問に対して、苦労した点と、どの様にそれを乗越えたか、また創意工夫した点を記入してください。
活動内容に新たに学習支援の追加を試みた事です。当初は食糧問題を抱える子供達のために食事提供を目的としていましたが、活動中、学習面でも支援が必要である事を発見し目的を食事と学習支援に変更する事に決めました。しかし課題として大半が学習支援まで行う余裕がないと不安に思っていました。私も不安な点があり...
当社の志望動機、実現したい夢や目標
学生時代のボランティア活動において子供達の課題と向き合う経験を通じ、お客様それぞれに目線を合わせ、考える仕事をしたいと考えました。またその活動の中で、状況や目的に合わせて様々な手段を自ら考え、組み合わせることで課題解決することにやりがいを感じました。そのため特定の商品でなく、経済活動の根底であ...
各質問項目で注意した点
簡潔にかつ論理的に書く事を心がけた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は37人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC