![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.9185 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自覚している長所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
私の長所は、粘り強いことだ。
自覚している短所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
私の短所は、頑固であることだ。
上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。(200文字以内:必須)
【長所】自ら考え、粘り強く目標に邁進できるため。サークルで◯◯を続けているが、授業やアルバイトにより、練習時間は高校の半分に限られていた。しかし、コツコツと課題の改善を的確に行い、3年ぶりに自己記録を更新できたため、自覚した。
【短所】自分の考えに固執してしまうため。所属する◯◯部で周囲から...
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50文字以内:必須)
サークル内で関東大会出場実績が乏しい◯◯パートから、史上初の3名を関東大会出場に導いたリーダー経験
上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。(500文字以内:必須)
私は所属するサークルで、30人規模の◯◯パートのリーダーを務めており、就任時にパートから2名の関東大会出場者を出すことを目標に掲げた。しかし、指導者の不在や練習ができる環境が少ないことから、関東大会に対する意欲も低く、目標には程遠い状態であった。私は目標達成のためには、記録向上に向けて取り組む...
就職活動においてもっとも印象に残った当社の広報媒体とその理由について記入してください。(100文字以内:必須)
[the way to trust banker]
「信託銀行を知る12のエッセンス」で広く業務の概要について知識を得ていたが、本冊子は各業務につき1名の社員の方のエピソードがあり、より業務について深く理解する上で、非常に役立ったためだ。
就職活動においてもっとも印象に残った当社のセミナーとその理由について記入してください。(100文字以内:必須)
説明会で伺った「不動産売買を仲介するだけでなく、経営資源の一つとして不動産の活用についてアドバイスを行い、取引先のビジネスに大きな影響を及ぼすことができる」という言葉が印象的で、不動産業務に興味を抱いたからだ。
就職する企業を選ぶ際に、あなたが大切にしていることを記入してください。(400文字以内:必須)
自らのアイデアを落とし込んだ上で、多くの人に貢献できることと、自己成長を実感しやすい環境であることの2点だ。私は高校・大学と団体のリーダー格として組織の難題を乗り越え、多くの人々に貢献することにやりがいを感じてきた。特に、◯◯パートのリーダーとして、パート内のニーズを自ら考え、行動した結果解消...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC