職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
No.135915 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2020年10月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
コンサルティング業界、またはEYに興味を持った理由を持った理由について記述してください。(400)
私がコンサルティング業界を志望する理由は2つある。
一つ目は社会に大きなインパクトを与えられると思うからだ。
コンサルタントとして企業の課題を解決しその企業が成長すれば、経営陣は勿論その取引先や従業員、顧客を含めた社会全体と非常に多くの人にインパクトを与えられると考えている。
2つ目は、...
大学/大学院での専攻、および過去の経験を元に、EYSCでどのような貢献ができるか記述して下さい。(400)
大学での専攻を生かし、テクノロジー領域に強みを持つコンサルタントになる事で貴社に貢献できる。私は元々ビジネスとテクノロジーに強い関心を持っていたが、テクノロジーの知識はビジネスにも活きると考えて◯◯学部に進学した。大学では専攻の機械学習を始め、理系の幅広い分野の学問を学んできた。これを生かし、...
あなたのキャラクターがよくわかる過去のエピソードについて記述してください。(400)
私は現状をよく分析し、成功に向けて徹底的に努力する人間だ。周りからも「努力家」「冷静」と言って頂くことが多い。これを表すのが、◯◯投資で元手◯◯円を◯◯円にしたエピソードだ。
私は上記の達成にあたり2つの取り組みを行った。1つ目はインプットの量を増やす事だ。3ヶ月で関連書籍を5冊ほど読み込ん...
各質問項目で注意した点
論理的にかつ簡潔に書く。
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2020年10月
WEBテスト
2020年10月
一次面接(録画面接)
2020年10月
一次面接
2020年10月
グループディスカッション(GD)
2020年11月
グループディスカッション(GD)
2020年12月初旬
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)