職種別の選考対策
年次:
25年卒 テクノロジーコンサルタント
テクノロジーコンサルタント
No.339774 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 テクノロジーコンサルタント
テクノロジーコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 10人 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 旧帝大が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
個人ワークでは、とある架空の企業に関する情報やヒアリング内容をまとめた資料を読み込み、課題の特定から解決策の提案を行った。グループワークでは、ある課題に対する策出しと、チームで決めた評価軸をもとに施策の決定を行った。
ワークの具体的な手順
課題解決に必要なステップの講義を一つ受けて演習を行い、次のステップの説明を受けて演習を行うという流れの繰り返しだった。
インターンの感想・注意した点
コンサルタントとして課題解決を行うために必要な思考の流れや伝え方を1から丁寧に指導していただいたため、インターン参加の目的であったスキルの吸収を達成でき、非常に有意義な時間であった。志望度も高まった。
参考にした書籍・WEBサイト
One Career
インターン中の参加者や社員との関わり
個人ワークでは作業の過程を見ていただき、アドバイスをしてくれた。また、全体を通して、何度もチューターの方との話し合いがあり、最後には一人一人へのフィードバックもあり、社員との関わりはかなり充実していた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目、堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、フランク
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト