職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.43749 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社オフィス |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チームあたり4人 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | さまざま |
交通費補助の有無 | 長距離の人はあり |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
各部署に1チームずつ配属され、チームごとに与えられた課題に対して5日間かけて解決していき、最終日に発表する。また現場社員と同じ空間の中で仕事をするため、より実際の仕事に近い形式で会社の雰囲気を体感することができた。
ワークの具体的な手順
お題発表→解決案作成→中間発表→フィードバックを元に改善→最終発表
インターンの感想・注意した点
5日間のインターンシップは初めてであったため、不安であったが、考えに詰まったりした時には社員の方々が丁寧なアドバイスをくださったおかげでとてもやりやすかった。優秀な社員の方が多く、保険業以外にも勉強になるところが多くあった。
インターン中の参加者や社員との関わり
ただインターンをして企業への知識を得るだけでなく、3日目終了後に部署の飲み会にも参加させていただいたことで、現場社員の雰囲気をより詳しく知ることができた。
また、職場受け入れ型ということで社員の方々と密に関わる機会が多かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実で、難しいイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るくも真摯に仕事に向き合ってる社員の方が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。