職種別の選考対策
年次:
25年卒 支店総合職
支店総合職
No.389372 本選考 / 一次面接の体験談
25年卒 支店総合職
支店総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年5月上旬
一次面接
2024年5月上旬
会場 | 支店会議室 |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
副支店長2人(20年目と20年以上?)、次長(20年目)
会場到着から選考終了までの流れ
支店に到着し、受付を済ませて待機。時間になったら面接開始。終わり次第解散。
質問内容
・自己紹介
・学生時代に最も力を入れて取り組んだこと
・ガクチカの深掘り
・自己PR
・ゼミや卒論の研究テーマに関する質問
・志望動機
・農林中金の志望度
・内定を持っている企業について
・内定を出したら実家から通うか、一人暮らしするか
・逆質問(約10分)
雰囲気
厳かな雰囲気。しかしながら、時間とともに穏やかな雰囲気になった。
注意した点・感想
採用担当の方もしくは人事部の方との面接だと思って臨んだところ、いきなり副支店長との面接であったため、かなり緊張した。しかし、ESの内容のみならず、人物面に関して深く知ろうという姿勢が感じられ、人物本位で採用したいのだろうという印象を持った。
参考にした書籍・WEBサイト
採用サイト、キャリア採用HP、ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)