職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.361468 本選考 / 夏季インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
夏季インターンシップ
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年8月
夏季インターンシップ
2023年8月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 5日+1日 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 100人程度 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
最初の5日間はオンライン。その後、1日対面でも行われる。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オンラインパートでは、法人営業や投資など様々な分野でのワークを行う。対面パートではチームに分かれ、売り上げを競うビジネスゲームのようなものを行い、順位を決める。対面パートでの態度行動が重要で、評価の主な対象となっている。
ワークの具体的な手順
オンラインパートでは業務分野ごとに社員の方の講義があった後、チームごとにワークをして、発表。対面パートでも基本的に同じだが、ワークが何回もある。
雰囲気
そこまで厳かでもないが、一応選考と関わっているため緊張感あり。
注意した点・感想
ワークが評価されているのは分かっていたため、自分の長所をしっかりアピールできるようにした。それは人によりリーダーシップだったり、アイデア力だったり、コミュニケーション能力だったりするが、評価対象の場面で自分の強みを発揮すればよい。対面パートはあまり時間がなく慌ただしい進行となるため、特にどうチ...
懇親会の有無と選考への影響
そもそもこのインターンシップで評価された学生のみが早期選考の優遇を獲得する。優遇を獲得する学生はかなり多い。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)