職種別の選考対策
年次:
24年卒 機関経営職
機関経営職
No.335104 本選考 / 一次面接の体験談
24年卒 機関経営職
機関経営職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
一次面接
>
本選考
明治学院大学 | 文系
2023年5月中旬
一次面接
2023年5月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 面接後に〜さんはこの後少し残ってくださいと言われその場で合格を伝えられた |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
オフィス長を長年経験した後新卒の研修を行う部署の長になった方で入社後20年ほどだった。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで1時間程
質問内容
・自己紹介
・学生時代に最も頑張ったこと。
・学生時代に頑張ったことの中で辛かったことや壁に当たったこと
・それをどう乗り越えたのか
・今までの1番の挑戦
・ リーダーシップとは何か
・逆質問はあるか
雰囲気
比較的厳格な雰囲気の中行われた。
面接官は非常に優しい方だが、オーラもあり質問内容も角度の鋭いものばかりだった。
中には質問に答えられずに混乱してしまった学生さんもいらっしゃった。
とはいえ時折笑いも交えて質問してくださるのでそこまでら怖がる必要もない。
注意した点・感想
機関経営職はオフィス長を目指す幹部候補生コースなので、リーダーとしての責任感の強さや冷静に判断することが出来るかどうかを問われる質問が多かった。
その中でどれだけ簡潔に質問に答え、プラスアルファで自分の想いを説明できるかが大事
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融日本政策金融公庫地域総合職