職種別の選考対策
年次:
25年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
No.363999 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 10名程度 |
参加学生数 | 40名程度 |
参加学生の属性 | 国立早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目・二日目は講義形式での株式、債券、投資銀行業務を学ぶ。3日目から最終日までは、グループワークが中心になってくる。グループワークでは、任意の企業に対してM&Aの提案を行うというもの。最終日には発表がある。
ワークの具体的な手順
講義で学んでことをワークで実践する。
インターンの感想・注意した点
3日目からグループワークがあるが、内容は自由度が高く難易度は高いので、1日目kら2日目までにある講義で、使えそうな知識を習得することを勧める。個人ワーク・ペアワークの時間があるので、積極的に意見を出すことを心掛けた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に各グループに1名~2名の社員の方が付いてくれる。評価しているというよりは、アドバイザー的な存在だったのでわからないことは正直に言って、アドバイスを貰った。ワーク中は評価はされず、最終発表で評価されていると聞いた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀な社員が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人間味のある暖かい社員が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ