職種別の選考対策
年次:
25年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
No.355550 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1、2人ほど |
参加学生数 | 約40人 |
参加学生の属性 | 東京一工早慶 |
交通費補助の有無 | 遠方からの人のみ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1,2日目は資本市場寄りの内容、つまりは株式や債券発行に関するワークを行った。3日目以降は事前に送られてきた資料をもとに、対象企業に対するM&Aの提案を行なった。講義も豊富であり、投資銀行の業務を普遍的に学ぶことができた。
ワークの具体的な手順
講義→ワークを繰り返す
インターンの感想・注意した点
グループワークのみで評価されていると感じた。論理性と協調性の両方を兼ね備えている人間であることをアピールするために、そのような振る舞いを心がけた。ファイナンスやバリュエーションに対してあまり知識がなかったが、それ以外の場面で率先してグループワークにコミットした。
懇親会の有無と選考への影響
ランチなどはあるが、選考に影響はないように感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
メンターとなる社員さんが入れ替わるものの基本的にそばにいらっしゃる。疑問点に関してはすぐに社員の方に聞くことができ、非常に有意義であると感じた。グループワークの時間以外にもランチを一緒に食べ、様々なことが聞けた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
色々なタイプの方がいる多様性に溢れた社風
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ