職種別の選考対策
年次:
22年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
No.137710 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 3月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人程度 |
参加学生数 | 45人 |
参加学生の属性 | 東京一早慶の学部生と理系院生がほとんど。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中の1時間で投資銀行の全体像に関する講義があり、つづいてワークを行うグループ(1グループ4~5人)に分かれて、社員1人ずつと15分×3回の座談会を行う。その後はワークで必要なバリエーションに関する講義が1時間あり、午前中は終了。その後は4時間程度のグループワークを行う。内容は、ある企業に対...
ワークの具体的な手順
提案先企業のニーズ把握→買収先企業の選定→バリエーション算定→発表といった流れ。
インターンの感想・注意した点
正直な話、4時間で終えることが難しいワークの内容であった。考慮すべき点が多くあり、非常に疲れた。一方で、投資銀行業務の大変さはある程度理解できたと思う。ストーリーを作っていく想像力や、物事を多角的に分析する力が求められていると感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワークの時間が長く複雑な案件を体験するため、同じグループの学生とはかかわる時間が長い。社員は1グループにつき1人メンターとしてつくほか、ワーク中には10分程度社員との個人面談の時間があり、質問する時間がある。また座談会でも交流できる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
激務・多様性
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
激務であることは自明なものとされていた。社員の多様性は予想通りある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融クレディ・スイス証券債券部門
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融国際協力銀行(JBIC)総合職
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融シティグループマーケッツ