職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 グローバル・マーケッツ部門
グローバル・マーケッツ部門
No.84241 インターン / 一次面接の体験談
21年卒 グローバル・マーケッツ部門
グローバル・マーケッツ部門
21年卒
一次面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2019年12月中旬
一次面接
2019年12月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部10年目
会場到着から選考終了までの流れ
受付を済ませたのち、待機室で呼ばれるのを待つ。
その後、指定の部屋で面接。
質問内容
なぜグローバルマーケッツコースに興味を持ったのか。
中高時代で何か思い出深いことはあったか。
セールス・トレーダー・アナリストのどれに興味があるか。
自分の強み・弱みを表す特徴的な出来事は何かあるか。
雰囲気
厳かではあったが特に圧迫感はなかった。
注意した点・感想
私は夏に投資銀行部門のインターンシップに応募していたため、なぜ投資銀行部門からグローバルマーケッツ部門へ志向を転向したかを論理的に納得させられるように努めた。
また、自分のマーケットへの興味を示すため、逆質問では専門性の高い質問をした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ