職種別の選考対策
年次:
20年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
No.42105 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
2018年10月下旬
グループディスカッション(GD)
2018年10月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 60分(GDとGI同時) |
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 5 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 同日に行われたグループ面接の結果と併せて2日後に電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
本社受付に集合→受付フロアに移動→応接室で待機→GDを30分→GIを30分→解散
GDのテーマ・お題
GD参加者5人が起業すると仮定し、どのような事業にし、各自はどう貢献できるか
GDの手順
各自のバックグラウンドから特筆すべきスキルや能力を洗いだす→企業に使えそうなスキルを選定→前述のスキルで解決できそうな社会の問題を特定→プロダクトの考案→プロダクトの販売方法やメリットを検討→各自がその会社にどう貢献できるかを検討→発表
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
簡単な自己紹介
プレゼン時間の有無
全員で発表
雰囲気
ドライかつ皆ガツガツしていた。無駄な議論がなくクリティカルかつスムーズに進行していた
注意した点・感想
余計な付和雷同やクラッシャーがおらず、皆グループディスカッションに慣れていたのでやりやすかった。抽象的かつ制限時間の短いディスカッションなので進行や議論内容の誘導は意識的に行った。お題は恐らく面接官の気分で決まるので、突発的な対応力も求められる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融クレディ・スイス証券債券部門
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融国際協力銀行(JBIC)総合職
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融シティグループマーケッツ