職種別の選考対策
年次:
25年卒 ソリューションコース
ソリューションコース
No.348311 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ソリューションコース
ソリューションコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で5-6人ほど |
参加学生数 | 約50人 |
参加学生の属性 | 早慶文系~March |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
両日とも14:00~18:00
1日目:事業の説明→グループにランダムに振り分け→グループワーク1→プレゼン→翌日のワークの概要
2日目:グループワーク2→プレゼン→社員のFB→現役社員座談会→アンケート記入
ワークの具体的な手順
グループワーク1:ある一族経営の小規模会社の株式遺言について、誰にどれくらい振り分けるかを検討するワーク。途中で社長役や子孫役の社員との面談を通して要望をヒヤリングし、最終的に2-3分で発表。
グループワーク2:りそな×◯◯で新規事業・サービスを立案するワーク。りそながどのような事業を手掛け...
インターンの感想・注意した点
グループワークに慣れていない人が多かったこと、私自身も場慣れしていなかったことから、最終的に皆が納得できるプレゼンにはならなかったこと。また、そもそも金融の知識が足りていない部分が多かったが、そこはワークで理解を深められた。
懇親会の有無と選考への影響
インターン参加者限定の座談会への参加権が付与されており、抽選で参加できた人は早期選考ルートに乗れる。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方とは、基本的にはワーク中の仮想クライアント役か、学生の議論を監視する形で関わることができたうえ、最後には質疑応答の時間が設けられた。
他の参加者とは、グループ内以外では発表のプレゼンくらいしか交流はなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
論理的で思っていたよりやわらかい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融ソニー損害保険エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員)
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融SBI新生銀行(旧:新生銀行)システムコース
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)