職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 Biz×Tech プロフェッショナル職
Biz×Tech プロフェッショナル職
No.274359 本選考 / リクルーター面談の体験談
24年卒 Biz×Tech プロフェッショナル職
Biz×Tech プロフェッショナル職
24年卒
リクルーター面談
>
本選考
東京都立大学 | 理系
11月上旬。
リクルーター面談
11月上旬。
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | ただの面談。合否は出ない。 |
結果通知方法 | ただの面談。合否は出ない。 |
経緯
Biz Tech マッチングβを終えた人が最終面接前に必ず最低一度は行うもの。
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたリンクから入室し、面談が始まった。
質問内容
志望動機を言語化するための時間だった。
言語化ができなかったので、以下のものを会話調で確認してもらった。
●就職するにあたって
・この会社で何を行いたいのか
・行いたいものは、誰に対するものなのか
・それにより何を達成できるのか
・自分や相手の感情はどのようになるのか
→胸を...
雰囲気
就職活動生のことを第一に考えてくださる方、というのが第一印象。ありのままを伝えることができる話しやすい雰囲気だった。
注意した点・感想
自分を作ることなく、ありのままを伝えた。志望動機を言語化できていなかったので、断片的な考えをとにかく伝えた。その結果会社に適さない人物と判断されれば入社後に苦しまずに済む事になるため正直に話した。結果として、明確な志望理由やシンプレクスでの入社後のイメージを描けたのでよかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
2022年9月
WEBテスト
2022年10月上旬
一次面接
2022年10月上旬
Biz Tech マッチングα
2022年10月下旬
グループディスカッション(GD)
11月上旬。
リクルーター面談
2022年11月中旬
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職