職種別の選考対策
年次:
24年卒 銀行総合職(全国型)
銀行総合職(全国型)
No.243510 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 銀行総合職(全国型)
銀行総合職(全国型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミで取り組んだこと(200字)
ゼミナールでは、金融のあらゆる問題を扱っています。日本経済新聞の記事を取り上げ、ゼミ生や先生と議論を交わしています。金融記事は専門用語が多く、悩むことが多いですが、その都度調べることで適切に知識として吸収しています。
企業を選ぶ基準と就活の軸、そのうえで志望理由(400字)
『金融の存在を身近に感じてもらう仕事に携わりたい』という軸をもち就職活動を行っています。そのため就職先を選ぶ基準は『働くイメージが想像でき、就職先での業務を通して人々に金融の存在を身近に感じてもらえるか』というものです。これらを踏まえ貴行の会社説明会にて『安心・安全で最も便利な銀行を目指す』と...
入社後にやってみたいこと
フロント部門にて、特に個人営業部など、個人のお客様からの収益拡大を目指す業務に携わりたいと感じました。昨今日本の経済情勢は急速に変化し、特に円安問題は一般消費者も見過ごせないまでに拡大しています。そのため一人一人が金融の存在を身近にし、適切に理解することでこれからの日本経済をより良くしていくこ...
大学時代に結果を残した大きな成功体験
大学時代には、資格勉強にて結果を残しました。大学3年時、日商簿記検定2級とファイナンシャルプランニング技能検定2級を取得しました。『納得がいくまで追求する姿勢であること』が私の強みであり、自身を確立する軸として日々意識して生活しています。会計学科に所属していたことと、社会人になってからも金融の...
応募コースの選択理由について
全国型では2、3年目から会社の中核を担う部署へ異動することができ、若いうちからチャレンジできるということを知り、私も若いうちから成長し、貴行のさらなる成長、社会貢献に携わりたいと考えたからです。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職