職種別の選考対策
年次:
25年卒 戦略コンサルタント職(TCS/TS/X-VT)
戦略コンサルタント職(TCS/TS/X-VT)
No.350503 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 戦略コンサルタント職(TCS/TS/X-VT)
戦略コンサルタント職(TCS/TS/X-VT)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
東京大学大学院 | 理系
11月中旬
グループディスカッション(GD)
11月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
zoom入室→自己紹介→お題発表→議論→プレゼン・質疑応答→社員に逆質問
GDのテーマ・お題
日本の食糧自給率を2030年までに2倍にするには?
GDの手順
通常の手順と同じ:お題の背景を考える→現状の問題点(食糧自給率が低い理由)を洗い出し→その中でボトルネックを特定する→ボトルネックに対してwhyの深掘りをして真因を特定する→真因を解決する施策立案→施策の具体性を高める
プレゼン時間の有無
3分の発表あり
選考官からの質疑応答の有無
3問程度質問がある。
雰囲気
雰囲気はよかったけど人数が多いので発言権を奪い合う時間もあった
注意した点・感想
できるだけ論理的な発言をすること。班員の中には論理が飛躍している発言、論理が崩壊している発言をする人も多かった。正直選考のレベルは高くなく、筋の良い仮説を構築する必要はない。論理的な発言をすれば通過できる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職