職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(リージョナル社員)
総合職(リージョナル社員)
No.204442 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職(リージョナル社員)
総合職(リージョナル社員)
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
(学生時代にあなたが、最も力を入れて取り組んできたことについてご入力ください。)でお答えいただいたことについて、苦労した点とどのように乗り越えたか、具体的な取り組みを含めてご入力ください。(200〜400字)
私はサークル活動での中でも、特に気候が原因である夏と冬の出席率の低下をサークルの課題解決に努めてきました。そして、会費が安い代わりに行っていた◯◯練習を一部◯◯練習にする提案をしました。しかし、収支に差がない状態で約◯◯の費用をつくることは一筋縄ではいきませんでした。この困難を乗り越えるため、...
4 社のうち、志望する会社の志望理由をご入力ください。(200~400 字以内)
私は就職をする上で、人の悩みを直接聞き、解決をすることで人の役に立ちたいと考えており、その中でも生活の上で欠かせないが故に大きな悩みにも繋がる金銭面から支えたいと考え、銀行を志望しました。その中でも貴行を志望した理由は二点あります。一つ目は、時代に合わせた銀行であるからです。イオンショッピング...
4 社のうち、志望する会社で、取り組んでみたい仕事内容、挑戦したいこと、実現したい夢についてご入力ください。 また、特に興味のある分野や職種があれば具体的にご入力ください。(200~400 字以内)
私は、貴行でリテール営業に挑戦したいと考えています。そして、自分の強みである人に寄り添える人間力、サークルで培った課題解決力、好奇心を活かし、営業のプロフェッショナルになることで、常にお客様に一番近い存在でありたいと考えます。そのため、営業経験を多く積むことで、知識や様々な価値観や考えを知るだ...
学生時代にあなたが、最も力を入れて取り組んできたことについてご入力ください。(100字以内)
私が学生時代に力を入れてきたことはサークル活動です。私は約◯◯人在籍する◯◯サークルの◯◯を務め、主に◯◯や◯◯の仕事を行い、◯◯面から運営のサポートをしてきました。
各質問項目で注意した点
なんで銀行→なんで御行なのかを順に書き、理論的にしっかりと書くように気をつけた。
この投稿は44人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。