職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
お茶の水女子大学 | 文系
志望動機
JR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職のインターンを知ったきっかけ
採用HP
JR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職のインターンの志望動機
「テーマごとに本社の関係部署でビジネスの最前線を体験できる」というインターン内容に惹かれたから。インフラ業界はJR東日本しか受けていない。しかし、周囲のインターンを通過した学生は他社の鉄道会社の...
選考の感想
同業他社と比較してJR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
ビジネスマネジメントコースに関しては、鉄道事業以外の領域でどれくらいビジネス視点を持てているかを見られていると感じた。というのも、JR東日本の鉄道事業は年々赤字になるばかりで、それ以外の事業でい...
JR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職のインターン選考で工夫したこと
学生時代に力を入れたことと志望理由が繋がるように、ESや面接問答をした。また、面接は終始和やかな雰囲気で進み、ビジネスコースへの志望度合の高さ+人柄を見られているように感じたので、笑顔を絶やさな...
JR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
統合報告書をインターンでも扱うので、事前によく読んでおくべきだった。また、逆質問をする機会がインターン期間中に何度もあるので、事前にいくつか逆質問を準備しておくほうが、社員さんの印象もよかったの...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京ガス理系職