職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業職
営業職
No.384499 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
愛知大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 6月下旬 |
---|---|
実施場所 | 安藤証券本社ビル |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 6人ほど |
参加学生の属性 | 東海地方の大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
主に、新聞を読み全体の前で感想を発表したり、講義形式で話を聞いた。また、東海市の現場に足を運び社内見学を少しした後、座談会が行われました。内容は難しく感じましたが、理解をあまりしていなくても、ついていけるインターンシップでした。
ワークの具体的な手順
講義形式、現場見学
インターンの感想・注意した点
講義形式だった為、笑顔で話を聞いたり頷きなどを意識しました。また、新聞の感想発表では、長くなりすぎないように端的にまとめ、現在の社会問題と繋げて発表しました。証券会社は、日本だけでなく世界中で起こっている事件に対しいち早く知る必要があると思いました。
インターン中の参加者や社員との関わり
東海市の現場に足を運んだ際、座談会があり若手の社員の方とお話をしました。午前中の本社ビルの説明会では、主に2人の人事の方がお話をしてくださいました。他には、インターンシップ中に特に関わりはありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
非常に難しい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ