23年卒 総合マネジメントコース
総合マネジメントコース
No.211242 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年11月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代頑張ったこと
私は大学一年次から新規フランチャイズ式塾の立ち上げに携わり、塾講師兼セールスとして活動した。地方のオーナー候補に営業する際、教育に関心が高そうな既に個人で塾を経営している人たちに絞り、ヒアリングすることで彼らが、大手塾に高校生たちが流れてしまっていることに課題を感じている一方で、彼らの経営塾が...
業界への関心を持った理由
所属する◯◯研究サークルでの活動が、私のアセットマネジメント業界に興味を持ったきっかけだ。サークルではファンドマネージャーやセルサイド・バイサイドのアナリストの方々の話を聴く中で深い知見と独自のビューで価値提供されていることに感動した。その後サークルとの縁から資産運用会社で2か月間インターンを...
インターン志望理由
ファンドマネージャーコース(株式)ではファンドマネージャーが実際にどのように判断しているかを間近で感じたい。具体的にはアナリストの情報には様々なものがあるがどのように取捨選択し、ファンドマネージャーとして処理していくのか、相場が日々変化する中でどのように機動的な判断を下しているのかを知りたい。...
ゼミでの学習内容
コーポレートファイナンスと行動経済学を学んでいる。前者では企業を買収するとすれば一体いくらになるのかを合理的に見積もることを目的とする。後者は人々の、従来の経済学から考えれば非合理的だと捉えられる行動を分析することを目的とする。
三井住友トラストアセットマネジメントへの関心理由
資産運用業界に興味を持ったのは所属する金融サークルで様々なアナリストやファンドマネージャーに話を伺ったことに起因する。独自のビューで価値を生み出す知的好奇心の刺激具合・格好良さや顧客を重視する三方よしのビジネスモデルに魅力を感じた。この業界では塾の立ち上げで感じた人に尽くすことへのやりがいが最...
各質問項目で注意した点
志望動機などはテンプレ対応をしたものの、個社関心理由は別に用意しなければならなかったので、三井住友トラストアセットマネジメントの特徴(会社説明会で会社側が話していたような特徴)を利用して書いておいた。
他社インターン実績は面接でも言及される。業界への関心を持っていることを伝えるため同業他社、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。