職種別の選考対策
年次:

25年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
No.380547 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
島根大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年12月3日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
研究・ゼミ(教授名・研究テーマ)等の内容、或いは大学で学んでいることについて簡潔にご記入ください。(150字以内)
機械・電気電子工学について学んでいる。機械工学コースを志望しており、機械工学を中心に学んでいる。機械工学に関する科目だけでなく、電気電子工学に関する科目も学ぶことで、機械工学と電気電子工学の双方の知識を得ることができ、電車、気動車、HC85系のようなハイブリッド車の3種類に対応できると考えられる。
「Winter Internship」に応募した動機、希望コース(系統・職種)の選択理由についてお書きください。(300文字以内)
Summer Internshipでは、1日目は業務概要、新幹線車両、在来線車両、超電導リニア、機械についてそれぞれ学び、2日目は名古屋工場にて在来線車両のメンテナンスについて学ぶことができた。したがって、在来線車両のメンテナンスについては、かなり理解を深めることができた。そこで、今度はWin...
学生時代に最も打ち込んだこと、現在打ち込んでいること等、文章で自己PRしてください。(550文字以内)
私が現在力を注いでいることは、学業と資格の取得である。学業については、◯◯、◯◯プログラム、◯◯プログラム、◯◯プログラム、◯◯プログラム、◯◯プログラム、◯◯プログラム、◯◯プログラムの8つの教育プログラムを履修することで、専門の機械・電気電子工学以外の知識や考え方を積極的に学んでいる。また...
各質問項目で注意した点
文字数の制限があるため、簡潔にわかりやすく述べるように心がけた。
参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。