職種別の選考対策
年次:
25年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
No.380880 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
東京理科大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 9月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究・ゼミ(教授名・研究テーマ)等の内容、或いは大学で学んでいること(150)
近年、CO2削減に伴い、◯◯の高効率化が求められている。効率化には、壁面近傍の◯◯の予測が必要であるが、数値解析等のモデルでは困難である。そのため、実験による◯◯の検知が必要とされる。そこで本研究では、実験を通し、◯◯の予測が可能な◯◯の開発を目指している。
インターン志望理由(300)
貴社の最新のテクノロジーを駆使し人々の暮らしを支える、開発力・技術力を学びたいからである。私は、将来技術開発を通して、人々を支え社会に貢献したいと考えており、技術開発力と最先端技術の追求から、鉄道の安全性・快適性を社会に提供する貴社に魅力を感じている。現状に甘んじることなく、幅広い視野を持つ貴...
学生時代に打ち込んだこと(550)
私が学生時代に最も打ち込んだことは、◯◯部の活動である。私は、大学4年間◯◯部に所属し、最高学年時では、主にチームの発展に取り組んだ。4年時のリーグ戦時期は負けが続いたため、部員各々の意識がバラバラとなりチームがまとまらなかった。そこで、◯◯だった私は、学年問わず積極的にコミュニケーションをと...
各質問項目で注意した点
研究については150文字と少なかったため、専門ではない人にも少ない文字数で分かるように心掛けた。志望理由では、東海のがどのような企業で、何を今後目指しているかを盛り込んだ。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。