職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(電気・システム系統)
総合職(電気・システム系統)
No.214357 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職(電気・システム系統)
総合職(電気・システム系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年7月1日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究・ゼミ(教授名・研究テーマ)等の内容、或いは大学で学んでいることについて簡潔にご記入ください(200文字以内)
◯◯に関する研究に取り組んでいます。◯◯は◯◯や◯◯、さらにはインフラなど様々な用途があり、非常に注目を集めている技術です。しかし、現在提案されている◯◯のモデルは実用可能性を裏付ける根拠が弱いと考えています。私は先行研究を懐疑的に検討し、技術の最新動向を考慮しながら改善すべき点と改善手法の提...
インターンシップに応募した同期、希望コースの選択理由についてお書きください(200文字以内)
電気・システム系統を志望しております。人々の生活を支える鉄道電気システムのインテグレータは、社会に大きなインパクトを与えることが可能であると考えています。これまで大学・大学院で学んだ知識を活かして、信号通信や情報システムの業務に携わりたいです。インターンシップを通じて、身につけるべき知識やスキ...
学生時代に最も打ち込んだこと、現在打ち込んでいることなど、文章で自己PRしてください(400文字以内)
学園祭実行委員会の総務局員として、地域の皆様と協力した最高の学園祭を作り上げることに挑戦しました。私が所属していた学園祭実行委員会は100人以上が所属する大規模な組織であり、組織全体の意思疎通すら不完全な状態でした。定期的に懇親会が開催されていましたが、私の同期の殆どは参加する障壁が高いと感じ...
「自分らしさが最も現れている」写真を1枚添付し、簡単にそのエピソードをお書きください(100文字以内)
沢山の仲間に囲まれて学生生活を過ごしました。各個人が高い目標を掲げ、仲間と共に切磋琢磨していました。この他にも、学園祭実行委員会やアルバイト先などにおいても常に多くの仲間に囲まれ活動を楽しみました。
各質問項目で注意した点
志望動機と研究内容のどちらも200文字という制限があるため、あまり具体的な内容に踏み込まないようにしました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。