職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(電気・システム系統)
総合職(電気・システム系統)
No.162931 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(電気・システム系統)
総合職(電気・システム系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究内容(200字以内)
私の研究は、◯◯◯◯な光パルスに任意の信号を乗せて波形を圧縮することでより高速な任意信号を生成する研究である。◯◯◯◯の課題は信号の精度と信号の速度がトレードオフの関係にあることだ。そこで、低速ではあるが高精度な◯◯◯を用いて、◯◯◯◯効果を利用して高速な信号をつくりトレードオフの制限を克服し...
応募動機(200字以内)
私が本テーマを志望する理由は人々の生活を支える高い技術力を肌で感じたいからである。将来は培った技術力を多くの人々の生活に還元したいと思っている。その中で貴社は日本の大動脈における安全・安定輸送の維持発展を使命としており、それを支える高い情報通信技術が魅力的であると感じた。本インターンシップを通...
学生時代に最も打ち込んだこと、現在打ち込んでいること(400字以内)
学生時代に最も打ち込んだことは、塾の教室リーダーとして全社内での教室順位の向上させたことである。働き始めた頃、点数アップ率や提出物回収率で評価した教室順位において全社◯◯教室中の下位に位置していることが課題であった。一つの要因として50人近くの講師陣全員に伝達事項が行き渡っていないことを感じて...
自分らしさが最も表れている写真とエピソード(100字以内)
私が塾講師のアルバイトを卒業するときの写真である。バイトリーダーを務めていたときも一講師として働くときもいい後輩たちに囲まれた環境のおかげで心地よく働くことができた。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考