職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(施設系統)
総合職(施設系統)
No.167699 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職(施設系統)
総合職(施設系統)
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年7月頭 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機、コースの選択理由
わたしは人々の生活に密接にかかわっているインフラについて、使用するうえで、また、防災面において安全なものを提供することで社会に貢献したいと考えております。大規模な人の輸送の業務を担う貴社にて、鉄道事業の裏側である維持管理、安全管理また、安全に対する考え方について、学びたいと思います。また貴社で...
大学で学んでいること
専攻は土木工学であり、構造力学や土質力学、水理学などの構造物を建設する上で必要な学問を学んでいる。特に私が関心を抱いている科目は◯◯である。この科目では、◯◯というインフラにおける維持管理の仕方、それに伴う経済状況を取り扱っており、今後日本を取り巻く構造物の老朽化という問題に対する考え方を学ぶ...
自己PR
私の強みは行動力と企画力です。所属していた◯◯という団体はまだ発足から年数が浅く、その骨組みはしっかりしているものの、肉付きはまだ十分でない状況でした。そこで、自分の強みを生かし、すでに行われていた活動にさらなる肉付けを行うべく、活動の具体的な考えを得るための◯◯でのスタディツアーを運営しまし...
各質問項目で注意した点
土木の中でもなぜ鉄道なのか、そしてなぜ希望職種なのかを示すようにした
参考にした書籍・WEBサイト
新卒採用ホームページ
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。