職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
No.53993 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月16日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
研究内容
私は、◯◯研究室に所属しており、その中でも「◯◯における物の怪の出現について」というテーマで研究を進めている。源氏物語の中で、物の怪が出現する場面が多数見られるのだが、そのように物の怪が出現するにはどんな共通する要因があるのか、また作者の紫式部は物の怪を登場させることで何を伝えようとしたのかを...
志望動機
多様な関係者を巻き込みながら、日本の発展を支えることができるためだ。野球を通じて、次の世代は恩恵を与える仕事、長期的な視点を持ちながら社会により高い貢献度を誇る仕事がしたいという思いを抱いた。そこで、長年に渡り三大都市圏という日本の大動脈を支えながらも、中央新幹線や高速鉄道システムの海外展開な...
学生時代に頑張ったこと
私が学生時代に最も力を入れた経験は硬式野球部での活動において、チームに新しい戦術を導入したことである。2部リーグと3部リーグを行き来する状態が何年も続いているチームの現状を踏まえ、数年後も2部リーグに定着できるチームにすることを目標とした。中でも、得点力アップが長期にわたり続く課題だと考えた私...
各質問項目で注意した点
手書きのエントリーシートだったため、見出しを大きく書くなど見やすくなるような工夫をした。また、小さい文字であまり詰め込みすぎず、要点だけ書くようにして、相手が読みやすい工夫をした。
この投稿は24人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。