職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ITコンサルタント(システムエンジニア)
ITコンサルタント(システムエンジニア)
No.325818 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 ITコンサルタント(システムエンジニア)
ITコンサルタント(システムエンジニア)
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1グループに2人 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンの前に課題が出されており、各々がモチベーショングラフを書いてきます。それについてチームで発表を行いました。ワークでは、4つのITソリューションから、どれを採用するべきかという、実際の仕事に近い内容を経験します。
ワークの具体的な手順
課題の発表→グループワーク→全体で発表
インターンの感想・注意した点
グループワークの様子を社員さんが見ていたので、評価されていると思い、たくさん発言するようにしました。資料がたくさんあり、参照しながらワークを進めるので、難しいです。しかし、文系の人も多く参加しているので、知識は必要ないと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じグループの人とは、関わる時間がたくさんありました。モチベーショングラフを発表する時間に、軽いアイスブレイクができると思います。社員さんとは、あまり関わる時間がありませんでした。質疑応答の時間はあるので、気になることはそこで聞くべきです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ユーザー系SIerの企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
富士フイルムグループのITを支える企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職