職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.99447 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 25名 |
参加学生の属性 | 関東の大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中は業界理解や丸三証券の紹介を行うなど座学中心の活動でした。午後は株取引で大損させてしまったお客様を相手に営業を行う実戦形式のワークを行いました。お客様の話を聞き、株を購入していただけるような、円滑なコミュニケーションやプレゼン力が必要
ワークの具体的な手順
お客様情報の開示→お客様へヒアリングを行いおすすめの銘柄を選定→営業体験
インターンの感想・注意した点
過去に取引で損をさせてしまったお客様を対象とする営業であるので、誠心誠意お客様と接することが求められていると感じました。お勧めする株を買っていただけるように、お客様の趣味や好みを参考にした。円滑なコミュニケーションを心掛けた。
インターン中の参加者や社員との関わり
昼食は本選考でお会いする人事の方々と一緒に食べます。かなりフランクに接してもらえるので気兼ねなく質問やおしゃべりを楽しめました。選考についての情報や、求めている人物像なども聞くことができるので活用するといいと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
証券業界なので体育会系な気質があるとおもっていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
接した社員さんはみな優しくフランクであった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職