職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 エンジニア
エンジニア
No.153161 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 エンジニア
エンジニア
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2チームに1人 |
参加学生数 | 16人 |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
社員の方がクライアント役となり課題を提示してくれます。チームの編成方法は勝手に決められていて選択はできないです。昼食の時間も全員でとるというようにチームワークを非常に重要視されているように感じました。
ワークの具体的な手順
ヒヤリングを1人が行うためにブレイクアウトルームに飛ばされます。そして、聞いたことをもとに商材を選び、最後に発表です。
インターンの感想・注意した点
インターンの感想は社員の方々は非常に優しい方でした。またチームワークを非常に重要視していたと思います。また、ヒヤリングをするという初めての経験だったので、何をしたら良いかわからない中でも、要点を全て効くことを意識しました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中は非常に活発に意見の交換を参加者同士で行うことになると思います。また、わからないことがあった瞬間に社員の方が入ってきてくれるので、社員の方と話すことも多くあると思います。最後に座談会のようなこともあるので、さまざまな社員の方とやりとりすることができます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
nttグループということで堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
非常に温和でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職