職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 システム・コンサルティング
システム・コンサルティング
No.324926 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 システム・コンサルティング
システム・コンサルティング
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 複数人 |
参加学生数 | 数十人 |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
始めに、自社やIT業界についての話を聞きました。特に、文章力が大事だということを教わり、自己PRを文章で書く練習も行い、わかりやすい文章の書き方なども教わりました。最後に、就職活動における、四季報や財務諸表を用いた会社分析の仕方を学びました。
ワークの具体的な手順
講義を聞きながら進めました。
インターンの感想・注意した点
IT業界やSEの仕事への理解を深めたいと思い参加しましたが、そのような仕事をするにあたって文章力が大切であることは非常に意外でした。また、会計ソフトを扱う会社であるので、財務諸表を用いた会社分析の方法を学べたのは、他のインターンシップではなかなか経験できないことだと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者との関わりについては、自己PRの文章をグループになって発表しあう程度しか関わりがありませんでした。社員の方々との関わりに関しても、ほとんどの時間が講義形式で話を聞いている時間が長かったように思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
経営理念に非常に共感しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。