職種別の選考対策
年次:
20年卒 地域総合職
地域総合職
No.69165 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 地域総合職
地域総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
中央大学 | 文系
2019年6月上旬
二次面接
2019年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分×2回 |
社員の人数 | 1対1×2回 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
実際のFE職の行員の方
会場到着から選考終了までの流れ
到着後控え室に案内され、その後面接会場へ。終了するとそのまま退出、帰宅する。
質問内容
志望動機について簡単に教えてください。学生時代に頑張ったことはなんですか。などについて雑談形式で答えました。実際に働いている5、6年目のFE職の行員さんなので、逆質問のタイミングでたくさん仕事内容について質問するチャンスがあります。
雰囲気
和やかな雰囲気。
注意した点・感想
現場のFE職の行員さんのため、面接というより雑談です。志望動機を聞かない人もいます。この前に支店訪問に行っている場合は必ずそのことを伝えましょう。FE職という仕事をどれだけ理解しているか、FE職に求められていることを理解しているかについては最終面接でも重要になってくるので仕事に対して聞きたいこ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職