24年卒 信用金庫業務全般
信用金庫業務全般
No.253668 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
志望動機
貴庫を志望した理由は、お客様の幸せのための献身が職員にとっての幸せへの道、と掲げる組織風土に魅力を感じたこと、そして、地元主義を徹底する信用金庫としてお客様の悩みや要望に応え、寄り添った仕事ができる点に魅力を感じたためです。「アワーズしんきんバンク」の更なる実現のため、アルバイトで培ってきた相...
課外活動、ボランティアなどについて
大学一年生の頃から個別指導塾でのアルバイトをしており、生徒の気持ちの理解とそれに応えることに力を入れていました。小さい頃に理不尽に怒られ、なぜ自分の気持ちは無視するのだろうという思いがあったからこそ、講師として生徒の立場から考えて行動をしています。特に、先入観で決めつけず、柔軟な考えを持って生...
自己PR
現状より高みを目指す向上心が私の強みです。コロナ禍の中、これまで通り過ごしていいのかという思いから将来のためにできることを考え、◯◯と◯◯に挑戦しました。共に独学であり期間は約3か月半と厳しい道のりでした。特に◯◯試験は、初めて触れる知識が多く、覚える量と範囲の広さに何度も挫けそうになりました...
学生時代に力を入れたこと
大学 1 年生から現在まで続けている塾講師のアルバイトです。今後も教わる機会が多いからこそ、教える立場の経験を積みたいという考えから始めました。先生として自分に何ができるか考え、自分が生徒の立場であればどうされたいか と考え、相手を思いやり寄り添うことを意識していました。特に1つのことに対して...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯のゼミで、アンケート調査の企画と実施、◯◯を用いたデータの分析、加工を行い、自分たちの立てた仮説の検証を行っていました。得られたデータをただのデータのままにするのではなく、データの結果から読み解き、加工分析することで更にデータを活用する重要性などを学びました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職