職種別の選考対策
年次:
23年卒 資産管理業務
資産管理業務
No.239701 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 資産管理業務
資産管理業務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月2日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 18人ほど |
参加学生の属性 | 高学歴が多いイメージ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
株式コースでは、業務内容の説明と配当金の算出を行った。私は配当金について知識がなかったが、配当金の概要や算出方法について知ることができた。マスタートラスト業務という専門的でニッチな業界についてイメージが湧いた。
ワークの具体的な手順
事業内容→ワーク
インターンの感想・注意した点
業務内容と業界における立ち位置について知ることができた。社員の方々がフィードバックしてくださったり、社員の方々への質問時間もあったので働き方やキャリアプランについてお伺いし、事務職ながらも意欲的に取り組む方々の姿勢を感じることができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
課題解決型のグループワークではなかったが、役割分担をして課題に取り組むことができた。配当金算出はマスタートラスト業務の一部であるので、それ以外の業務内容についても専門的に深く学んでいくことが必要だと認識した。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
論理的で優しいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職