職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職
総合職
No.45930 本選考 / 最終選考会(役員面接)の体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
最終選考会(役員面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年3月
最終選考会(役員面接)
2019年3月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 一時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 二・三日で人事の方から電話があり、今までの面接を踏まえてもう一度話したいと言われ、予約を取る。追加の面接かと思ったら、それまでの面接のFBをしていただいた上で、内々定通知書をいただいた。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
執行役員の女性の方。
会場到着から選考終了までの流れ
控室に通され、15分程度で簡単な性格検査のようなものを受ける(職場のパソコンを壊してしまったとき、上司にどう報告するかについての記述式)。終了後、役員会議室に案内され面接、結果を告げられることなくそのまま帰宅。
質問内容
・志望動機は何か
・家庭環境はどんなものか、家訓のようなものはあるか
・自分の長所と短所
・自分の大学の長所と短所
・友達と二人で宝くじを買って、自分だけ当たったらどうするか
・彼氏の誕生日に、親友から急に会えないかと言われた、どうするか
・今までの人生で憤慨したこと
・逆質問(...
雰囲気
部屋は立派だったが、堅苦しくはなく、穏やかな雰囲気を作ってくださった。
注意した点・感想
志望度と人となりが見られていたと感じる。予想外の質問も来るが、瞬時に答えられなくても問題はないので、しっかり考えてから話すと良い。逆質問の時間が長く、時間をオーバーするくらいだったので、事前に10個以上は質問を考えていた方が良い。
参考にした書籍・WEBサイト
パンフレット、採用HP
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
人材・教育スプリックス総合職
-
人材・教育TOEZ募集終了:総合職
-
人材・教育湘南ゼミナール講師系
-
人材・教育公文教育研究会(KUMON)総合職
-
人材・教育ブレーンバンク(四谷学院)一般職
-
人材・教育栄光総合職