職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
No.360491 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬~9月上旬 |
---|---|
実施場所 | セミナーハウス、名古屋本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 総勢では20人近く |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 東海地方の国立院生がほとんど |
交通費補助の有無 | 交通費、宿泊費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループワークのテーマが2日目の午後に発表され、5日目の午後にプレゼンする。インターン中にはワークを進める時間がないため、インターンが終わってからカフェなどで班員みなで残業をする必要があったのは大変だった。
ワークの具体的な手順
情報収集→意見だし→ブラッシュアップ
インターンの感想・注意した点
5daysのインターンであり、学べることが多く、個人的にはかなり楽しかった。最終日のプレゼンは社員の方々がメモをとって評価しながら見ていたので、アピールできると良い。それ以外ではあまり評価されている様子はなかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中、班を組んでグループワークをする機会がおおいので、同じ班のメンバーとは仲良くなれる。最終日にはバーベキューがあり(もちろん奢りで)お酒も飲めたので、学生や社員の人たちとは親睦を深めることが出来た。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
働きやすい会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。