職種別の選考対策
年次:

24年卒 全国勤務総合職
全国勤務総合職
No.295136 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 全国勤務総合職
全国勤務総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年11月上旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪事務所 |
インターンの形式 | ハッカソン形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 人事2名+社員複数名(座談会) |
参加学生数 | 7人ほど |
参加学生の属性 | 関西の大学に所属している人が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
①会社説明②ワーク(法人営業体験ワークを行った。架空の企業に対して自社のどの商品・サービスを提案できるかをグループ内で話し合い、発表した。プレゼンの資料はあらかじめ配布された紙に書く。)③座談会 の流れで行われた。
ワークの具体的な手順
情報整理→提案内容ディスカッション→発表
インターンの感想・注意した点
参加して良かったと感じた点は、座談会で社員から働き方について詳しく聞けたこと。転勤は配属について気になっていたため、それらの疑問を解消することができた。志望度が高い、あるいはこの会社に興味がある学生はインターンシップに参加することをおすすめする。
インターン中の参加者や社員との関わり
1グループ3、4人でワークを進める。アイスブレイクの時間もあった。ワーク中は人事に見られていない。人事担当からは質問がればいつでも声をかけてと案内があった。座談会では部署が異なる3名ほどの社員から話を聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大手企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
良い意味であっさりしている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。