職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 スタンダードコース(勤務地制限なし)
スタンダードコース(勤務地制限なし)
No.297807 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 スタンダードコース(勤務地制限なし)
スタンダードコース(勤務地制限なし)
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
埼玉大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月下旬(2日)11月下旬 12月中旬〜2023年2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京事業所 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 合計5日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | GMARCH 国立 |
交通費補助の有無 | 全額 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
8月
銀行業務の基礎
八十二銀行についての講義
ビジネスマナー講義、実践
グループワーク(法人営業、地域活性化)
信州経済について 動向や傾向などの講義
座談会
一日目は半日、2日目は一日がかり。
11月
それぞれの支店に別れた支店訪問があった。各支店2人ほどに分かれ、一...
ワークの具体的な手順
個人→グループで相談、スライド作成→発表
インターンの感想・注意した点
座談会で積極的に質問すること。そうすることで印象に残ってもらいやすいし、自身の気になることを解消できるしまなびもふかまった。また、メモをしっかりとることや終始意欲的に講義、ワークに取り組むこと。身だしなみも丁寧に。
懇親会の有無と選考への影響
本選考で一次面接、二次面接がパスされる。
インターン中の参加者や社員との関わり
講義では行員の方がお話をしてくださったり、ワークの時にはアドバイスを多々いただいた。
座談会ではパソコンを通して他の勤務地の行員の方3人とそれぞれお話が出来て業務理解が深まった。一人一人に話しかけてくれて手厚いと感じた。
支店訪問では担当先輩行員がつき、支店訪問後も手厚くサポートや悩み相談...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
銀行ということで少し堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで優しい
仕事に誇りを持っている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融M&A総合研究所M&Aアドバイザー
-
金融滋賀銀行営業
-
金融商工組合中央金庫総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融尼崎信用金庫総合職