職種別の選考対策
年次:

26年卒 技術職
技術職
No.410354 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 技術職
技術職
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2024年8月初旬〜9月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社オフィスの近くのビル |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 10〜15人程度 |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | 難関大多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業のDX化のためのアプリケーション開発
かなり自由度が高く、特にこれ以上の指示はなかった。
営業の人に実際にインタビューを行い、それを踏まえて開発を行なった。何度かFBをもらえる機会があり、それを踏まえて改善などを行なった。
ワークの具体的な手順
事前オリエンテーション3日程度
開発6日
発表1日
インターンの感想・注意した点
自由度が高いぶん、何を作れば良いかという箇所に関してグループワークが難航したように思える。また、営業の人が実際に使いたいと思えるようなプロダクトを求められる一方で、現状や実態などについて守秘義務で公開できないところが多かったので非常にやりづらかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的には、わからない事があるときなどに尋ねるようになっている。
ワーク中、何人かはその会場に常駐しており、いつでも聞くことができた。インターン参加者は全体的にコミュニケーションが取れる人が集められており、ワークがやりやすかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
Youtubeや口コミなどで、ブラック企業というイメージがあった
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン配属された部署は、基本的にはホワイトで働きやすそうだった。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ZUUメディアディレクター
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信SMN総合職
-
IT・通信GMOアドパートナーズ広告戦略コンサルタント職
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信ボルテージプランナー