職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 SE
SE
No.243339 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 SE
SE
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(500字以内)
ITを通じて社会の縁の下の力持ちとして活躍したいと思い貴社を志望する。コロナ禍を経験し、ITの便利さや重要性を体感したことで、自身もそこに携わることで社会を支えていきたいと考え、IT業界に興味がある。中でも貴社を志望する理由は、2点ある。1点目は、人々の生活に不可欠でもある金融機関を支えるシス...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenES)
大学3年生のときに◯◯へ短期語学留学をして、クラスで4ヵ国の留学生と協力してそれぞれの地域性に関する発表を行ったことだ。自分にとって初めての海外留学ということもあり、当初は話すことが億劫になり、うまく議論が進まないことが課題だったが、正しい英語を話すことよりもとにかくコミュニケーションをとるこ...
自己PR(OpenES)
私の強みは、コツコツと継続的に努力出来ることだ。この強みを発揮した具体的な経験は二点ある。一点目は、TOEICの試験勉強の際である。私は、試験日までの日数から逆算してスケジュールを立て、試験のどの部分をどれだけ勉強するかを細かく計画した。具体的には、毎日単語や文法の問題を30分解くことや、苦手...
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenES)
留学中に、献血を呼びかけるボランティア活動において、献血への参加者を30名募ったことだ。この活動の内容は、現地の医療を支援するための、献血の参加の勧誘とビラ配りであった。そこでの目標は、毎月定めている参加リストの30名の名前を埋めることと、作成したチラシをすべて配り終えることであった。しかし、...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)