職種別の選考対策
年次:
19年卒 営業系
営業系
No.36937 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年3月下旬頃
グループディスカッション(GD)
2018年3月下旬頃
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 36人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
会場についたら自分の席を指示され終了後筆記テストを受ける。
GDのテーマ・お題
自分が証券マンならどうするか?
GDの手順
スライドに証券マンの実話に基づいたストーリーが映し出される。いくつかの場面で「あなたならどうするか」ということをグループで話し合う。その後2チームほどが各テーマについて発表する。最後1人一枚ずつ振り返りシートを書き、グループ内のMVPを投票する。
プレゼン時間の有無
各議論について2チームずつ発表。
雰囲気
面接官が積極的に話しかけ、和気藹々とした雰囲気。
注意した点・感想
証券業界ということもあり、積極性が求められていたと感じた。率先して前に出て発表していた人はメモをしていた。最後にグループ内のメンバーで評価があるため、面接官が見ていない場面でも気を抜かないことが大切である。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。