職種別の選考対策
年次:
26年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.414085 本選考 / 最終面接の体験談
26年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年12月上旬
最終面接
2024年12月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
マイページのクラウドを担当している部署の部長、年次の高い社員さん
会場到着から選考終了までの流れ
入館方法の案内メールに従って入館、エレベーターに乗る→エレベーターホールで採用担当の方と待ち合わせ→交通費を受け取る→計算テストを受験→別室で面接→終了後、エレベーターホールまで面接官が案内してくれる→エレベーターに乗って退出、帰宅
質問内容
今日はどうやってここまで来たか
自己紹介
趣味について
学生時代に力を入れたこと、その施策を具体的に教えて
自分の得意なこと、それが発揮されたエピソード
欠点(特に深掘りなし)
どの業界を志望しているか
IT業界の中でも目指しているのはどこか、その理由
逆質問
最後に伝えたい...
雰囲気
広めの会場に大きいパーテーションで区切られたスペースがあり、その中で面接をした。他の学生と面接官の声も少し聞こえたが、ほとんど気にならないレベルだった。面接官の方に業務について説明していただける時間が長かった。二次面接より深掘りが極端に少ないような印象を受けた。
注意した点・感想
逆質問の時間がかなり長かったので、多めに質問を用意したり、面接官の回答を深掘りする必要がある。学生時代に力を入れたことや長所短所についての深堀りはほとんど無かったので、二次面接で深掘り対策をしていれば十分だと思った。志望動機について全く触れてくれなかったことに驚いた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)