25年卒 総合職
総合職
No.257457 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
当社を志望した理由を教えて下さい。(200字まで)
経営の根幹である「カネ」によって挑戦や成長を支えたいという想いから、金融業界に関心がある。中でも、NTTグループの発展に寄与すると共に、顧客基盤や信用力を活かし、グループ外の顧客の決済・財務をも支える貴社を志望する。また、業務体験や座談会、説明会の中で、穏やかながらも強い使命感を持っている社員...
当社事業の内、特に興味がある事業を教えて下さい
アカウンティング事業
上記事業を選択した理由を教えて下さい。(200字まで)
2つある。1つ目は、経理業務によってNTTグループの基盤を支えることに魅力を感じるからだ。予備校のアルバイト経験から、私には「誰かの挑戦を根底から支えたい」という想いがあり、貴社の上記部門であれば、大きい影響力でこの想いを実現できると考える。2つ目は会計知識を活かせる点だ。入社後は知識に磨きを...
ご自身の長所をご記入ください。(30字まで)
組織目標や相手の課題を「自分ゴト化」する責任感と状況把握力。
ご自身の短所をご記入ください。(30字まで)
細かい部分に目が行き、作業に遅延が生じることがあること。
ご自身の強みが、当社においてどのように発揮できるか考えて下さい。(200字まで)
決算書の作成や会計制度、税制への適用を始めとした貴社及び部門の目標に対し、自身の役割を大局的に捉え、責任を持って業務に取り組むことが出来ると考える。日常の業務に正確かつ慎重に取り組むことに加え、情報収集や自己研鑽に励むことで業務の更なる効率化や、付加価値の創出を行いたい。また、お客様への経理業...
学生時代に最も力を入れたことを教えて下さい(200字まで)
予備校のアルバイトで「◯◯◯◯」と称したイベントの企画責任者を務めた。生徒◯◯人の動員を目標としたが、呼び込みに非協力的なスタッフがおり、動員に苦しんだ。各員の当事者意識の欠如が原因と考え、チーム制導入を提案した。全スタッフ◯◯人を◯◯班に分け、生徒の呼び込み数を班対抗で競うことにした。結果、...
これまでの人生において大切にしてきた軸と、そのエピソードを教えて下さい。(200字まで)
価値観を押し付けず、寄り添うことを軸としてきた。予備校のアルバイトでこの軸が顕出し、生徒目線の指導を徹底することが出来た。自分の価値観や経験のみに基づいた指導ではなく、面談でのヒアリングから生徒の成績データや個別事情を把握し、ニーズに合わせた勉強計画を提案した。結果、生徒卒業後のアンケートでは...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)