職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
No.299959 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
東京理科大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月下旬~2022年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京、横浜 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | インストラクター1名 |
参加学生数 | 1〜3人 |
参加学生の属性 | 文系理系半々 |
報酬の有無 | 日給1万 |
交通費補助の有無 | 遠方のみ規定額 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
各部署に分かれて、実際の業務を補助したり立案したりすることが指示されたインストラクターの支援を行います。私が所属する部署については明かせませんが、クラウドサービスの実際の開発に携わりました。このプログラムの特徴は、単なる体験ではなく、実際の業務に参加できることです。
ワークの具体的な手順
「最初の日は、全体的な説明と交流会が行われ、午後からは部署に配属され、業務を割り当てられました。2日から5日の午前中は、割り当てられた業務に取り組み、5日の午後には全体的な発表が行われました。
インターンの感想・注意した点
私は、この経験から、社内や部署の雰囲気を知ることができたと思います。業務に取り組むだけでなく、ミーティングにも参加したため、仕事に集中するための環境や雰囲気を実感することができました。
また、インストラクターの方の貴重な時間を無駄にしないよう、質問する際には何がわからないのかを明確にし、...
インターン中の参加者や社員との関わり
このプログラムでは、インストラクターの社員さんが私たちについてくれたため、わからない点や進捗を報告することができました。そのため、他の社員さんとの関わりはあまりありませんでしたが、懇親会や質問会などのイベントを開催していただき、交流する機会を与えていただきました。
他の参加者たちは、お互...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
まじめで硬い人が多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
コミュニケーションが多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー