職種別の選考対策
年次:
23年卒 アプリケーションエンジニア
アプリケーションエンジニア
No.211355 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 アプリケーションエンジニア
アプリケーションエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 企業オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チーム5人 |
参加学生数 | 60人ほど |
参加学生の属性 | 早慶東大 |
報酬の有無 | 日給1万円を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
金融業界のお客様の新規事業立案という内容であった。実際に、テーマ選定から課題特定、施策立案、施策評価までの順番で行っていった。インプットの時間で得た知識を活かして、5人のチームで実際にワークを行い発表を行った。
ワークの具体的な手順
テーマ選定から課題特定、施策立案、施策評価までの順番でPDCAを繰り返した。
インターンの感想・注意した点
非常に優秀な人が多く、厳格な雰囲気であったが、協調性を示すことを大事にした。事前準備を丁寧に行い、ディスカッション中にどのような流れで進めていくかも準備することで議論を円滑に進めることをここ露がけました。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会自体の参加が影響するわけではないが、早期選考はある。
インターン中の参加者や社員との関わり
懇親会や座談会などでメンターさんとの関わりはあった。メンターさんからはワークの後に実際にフィードバックもいただけて、貴重な経験となった。業務中の隙間時間なども会社のことなどを質問している人もいました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
非常に硬いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
非常に硬いイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンクアーサー・ディ・リトル経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント