職種別の選考対策
年次:
19年卒 経営コンサルタント
経営コンサルタント
No.24711 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 経営コンサルタント
経営コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年4月上旬
グループディスカッション(GD)
2018年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、二次面接とGDを同日に行う。人によってどちらが先かは異なるかも?
2つの選考結果を後日まとめて連絡。
GDのテーマ・お題
まず選択肢が2つ用意されており、資料を基にどちらが良いか議論を行う。
GDの手順
まずは簡単な自己紹介をしたのちに、資料が各自に配布される。
個人ワーク(10分ほど)によって資料を読み込んだ後、GDを行う。
資料に書き込み等は可能だが、資料の持ち帰りなどは一切できない。
また、ホワイトボードも用意されており、使用可能である。
最後に発表はなし。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
簡単な自己紹介
雰囲気
班によって異なりそう。班員の運。
注意した点・感想
班によると思いますが、いくら主張が強い人が多かったとしても発言しないことには評価のされようがありません。周りの議論を聞きつつもそれに流れるのではなく、自分の考えを持ち、要所できちんと発言するように意識しました。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント